投稿

2015の投稿を表示しています

Desire626には電子コンパス(磁気センサー)が入っていないと公式から返答がありました。

GoogleMap開いたら電子コンパスが作動せず 「あれーこれ非搭載機かぁー」とそんなには気にしてなかったんですが ふと「公式サイトに乗ってなかったっけか・・・」と思い出し見に行ったら記載があったので問い合わせてみました。 HTCさんもうわかってることなら修正すべきなのでは…????? pic.twitter.com/Drpjwvbwno — 辰零 (@Ryo_TATSUREI) 2015, 12月 21 結果公式的にもWebサイトのスペックは誤表記であり非搭載であると案内されました。 メインはZ3cなので自分は問題ないのですが、電子コンパスはスマートフォンにはほとんど入っている機能なのでまさか入っていないものがまだあるなんて少し驚きです。 (もしかして低価格スマホには結構ありがち・・・?) 調べてなくて入ってませんでしたーなら自己責任ですが このように公式のWebサイトのスペックに表記されていれば入っているものだと思って購入する人もいると思うんですよね・・・・ 個人的に気に入って入るので返品はしませんが・・・・ 知っているのであればちゃんとWeb上の誤表記を修正するべきなんじゃないかなぁ。

HTC Desire626買いました

イメージ
Desire626 楽天モバイルでDesire626が半額となっていたので買ってしまいました。 (税込みでも15,000円だったので・・・・) しかもDotView付き! しかし今は半額セールはやっているもののDotViewは付いてこないみたいです。 (ページに付いてくるという記載が消えていました。) 他の機種と比較してみて 他の機種となると手持ちにそんなに無いので Snapdragon400搭載のLG G2 miniと比較してみました。 (一年以上前の機種ですが) 左Desire626 右LG G2 mini ベンチマークしてみましたが思ってた以上にスコア高かったです G2miniはブラウザやメールなどでももたつくことがあったのでスマホ初心者であってもオススメしたくないなぁ とおもってた機種でした しかしDesire626はブラウザやメール、ちょっとしたゲームでももたつくことがなく 「思ってたより使える機種」なのかなって思いました。 スマホ初心者に勧めても問題ないと思います。 ちなみに3Dゲームであるアイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージやってみましたが、G2miniよりコマ落ちする場面が多かった気がします。 これは解像度が足を引っ張ってるんでしょうかね・・・? 画面の大きさはどう? 左HTL22(HTC J one) 左Desire626 メイン機がXperiaZ3compact使ってるので思ってたよりデカイって思いました。 最近主流のAndroid機と比べるとそうでもないですが サブ機で大きいのが欲しかったので自分は満足してます。 解像度も1280 x720ドット(HD)あるので十分でしょう。 DotViewについて 純正の専用カバーですが画面が一部露出するタイプではなく穴が幾つもあり そこから漏れる画面の光である程度の情報を見ることができます。 着信時はそのまま操作もできるのでカバーを開かずに電話を受けることができます。 ほかはそのまま電源キーを押せば通話履歴が三件分みれますね。 気になったのはDotView押さえてないと閉じてしまうこと

JavaScriptでジャイロセンサーを その2

センサーからの値で波形がうごくよ! 実はこの波形、仕事ですごい苦戦して 上司に聞いたら一度描いた波形をずらせばいいって言われまして objective-cだったんですけどUIImageViewの内容っていじれるんだっけ・・・ とおもって一生懸命ググったんですけど出てこなくて 最終的にコード見せてもらって解決しました。 よくわかってないけど。 でもJavaScriptで作れたので多分大丈夫。多分。 今回もcanvas使ってます。canvas楽しい。

Javascriptでジャイロセンサーを取得してみた。

PCだと動かないのでスマホで見てね ここに画像のプレビューが表示されます。 Canvas機能に対応したブラウザでアクセスしてください。 ジャイロセンサーから取得して四角いオブジェを動かしてます。 壁に当たるとランダムで色が変わるよ。

カーオーディオを取り替えてみた

今日は母親の車(ポルテ)のカーオーディオ取り替えてみました。 こういうのは初めてで何を用意すればいいのかさっぱりだったけど意外と簡単に交換出来ました。 こんかいはこれに交換しました。CDとAUXがあればよかったので 2DINタイプのカーオーディオが取り付けてあったので空きスペースにこちらを取り付けました。 そんで車とカーオーディオを接続するためのケーブル パネルを外すのにこちらも購入 正直このパネルはがしはいらないかなぁ~って思ってたんですけど 実際やってみると買ってよかったと思います。 マイナスドライバーなんかでやったらパネル壊しかねないです(*_*; そんでざっと30分位で終わりましたー! ラジオのアンテナは規格(?)が同じみたいでそのまま挿せるタイプでした! グラウンドはどっから取ればいいのか悩みましたが マウントに二本とも同じ箇所に取り付けました よくわかってないんですけど 車側から来てるグラウンド線とカーオーディオのグラウンドつなげばいいんでしょ???? 前もってケーブルはカーオーディオのと接続してました。 基本同じ色のケーブルをつなげいいみたいで こちらもそんなに難しくはありませんでした。 ちなみに・・・・ トヨタ車など一部の車では社外品を取り付けると 左右に空きができてしまうみたいです。。。。 取り付けには何も支障はありませんけど見た目気にする人はこちらも買っとくといいですね。

Javascriptでアナログ時計を作ってみた

数字のないシンプルなやつに(ただ単に面倒臭かっただけ) canvasの回転癖があって理解するまで悩んだけど何とか出来た! 画像そのものを回転させるってのはできないのね(´・ω・`) 秒針をなめらかな奴にして見ました。 canvasってアニメーションするのもちょっとめんどくさいのね(その都度書き直してる)

Javascriptで式じぃ時計作ってみた

こんな感じにできました。 図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。 センス無いのでデザインがアレだけど JavascriptとHTML5のcanvasっての使ってます。 よくわかってないけど動いてるからいっかー(アハハ)

WKWebViewで一部のPDFの表示がおかしい

この前UIWebViewだとメモリ消費量がどんどん増えてって しまいにはクラッシュしちゃうっての書いたんですけど WKWebviewもなんか変です。 一部のPDFのファイルを表示すると比率がおかしくなってしまうのです。。。 原因不明で・・・Safariでも似たようなことが起きてるらしいです。 WindowsのAdobe ReaderやChrome、Macのビューワー、Safariではちゃんと表示されるんだけどね。 中身が画像(TIFF CCITT T.6(Group 4))だったりベクターデータだったりで条件がいまいちわからない。 一番はAcrobat持ってればそれで保存し直すのがいいんでしょうけど そんなのもってないしPCでは問題ないんだでWKWebviewの問題なのかなーって。 といってもAppleに言ってもすぐ直してくれるわけでもないし、直したとしてもOSアップデートでの提供になるんで無理でしょうね AndroidみたくWebViewだけ切り離してアップデート簡単にできるようにして欲しいですわ。 仕方ないので一度GIMPでTIFF化して画像梱包ってソフトでPDF化しなおしてます。 一応直りますけどベクターデータだったPDFはビットマップになってしまうのでなんか存した気分に・・・・

Win10でミュージックポストの楽曲アップローダーがインストールできなかった

楽曲アップローダーを起動したらアップデートあるって言うんで アップデートさせたらインストール失敗してしまいました。 どうやら内部でavisynthを使っているらしくて avisynthインストールするバッチファイル内で OSのバージョンチェックを行っているのが原因らしいです。 (非対応OSだと弾くようになっている) バッチファイルを編集してみたらいけたのでもしWin10にしてインストールできなくなった方がいたら参考までに インストーラーを起動させる この時次へは押さないでそのままにしとく エクスプローラーで下のパスに移動 C:\Users\「ユーザー名」\AppData\Local\Temp avisynth32_install_ex.cmdがあるフォルダを見つける avisynth32_install_ex.cmdを編集 75行目辺りに :warn echo Unknown Windows version ってのがあるのでその下に SET TARGET_OS=8 goto inst を付け加えて上書き インストーラーの次へをクリックしてインストール

まずらぼ新曲「終わらないレインフォール」JOYSOUND配信中!

まだトリクロ全部配信してないですけど まずらぼ2ndシーズン「KRONICLES」から「終わらないレインフォール」がJOYSOUNDにて配信中でーす! 今回からアーティスト名が「Muzzle-Lab」となってますので歌手名検索するときはこちらで! 終わらないレインフォール※準備中 終わらないレインフォール(本人映像) https://musicpost.joysound.com/music/musicId:3483 またトリクロから 泡沫的快楽礼賛主義 BLUE ロストイノセンス ヒロイック×ヒロイック(本人映像) も配信中です! 追記 ミュージックポストの配信数制限が10曲まででてした・・・・ 本人映像の方を先に配信します。 JOYSOUND側の対応によっては今後別アカウントから配信するかもしれません。

とりあえずWKWebviewにした

結局UIWebviewでPDFは表示しないほうがいいという結論になった appleのコミュニティにも投稿したんだけどもあまりいい解答が得られず  →代わりにWKWebviewをつかう   →iOS8以上になってしまう。    →iOS9発表されたしこれは大丈夫かな WKWebviewではローカルファイルがtmpディレクトリ内でしか開けず 一度コピーさせる必要がある  →これめんどくさい   →こんな感じのメソッドでコピーしちゃう で、コピーしてみたが 開くたびにこんなエラー Could not create a sandbox extension for '/' ぐぐっても出てこない  →stack overflowに出てくるがtmpディレクトリ以外にあるファイルを開こうとしてるっぽい   →同じエラー出てくるらしい    →一応tmpにコピーすれば表示はされる。     →謎      →表示されてるからいっか

UIWebviewにてPDFを立て続けに読み込ませるとアプリが落ちる現象。(Air2のみ)

//ソース //ここまでソース ソースの簡単な説明  1.起動時に Webview を生成  2. Webview を画面いっぱいに広げる  3. http://mazur.me/SwiftInFlux/docs/6.3-beta1.pdf を読み込ませる。  4. 1.5 秒間隔でタイマー発動  5.  → 同じ PDF を再度読み込ませてる(1.5秒間隔でループ) その他memorywarning受けるとカウントアップしてラベルに表示するようにしてます。 Air2はiOS8.1 8.2 8.3で確認 実行結果1(Air2)  実行後どんどんメモリ使用量が上がっていく  実メモリの半分あたりでmemorywarning発生(35回くらい)  なぜかゆるやかにメモリ使用量が減ってく(←謎)  MAX使用量の半分あたりでフリーズ(か落ちる) 実行結果2(Air2)  実行後どんどんメモリ使用量が上がっていく  実メモリの半分あたりでmemorywarning発生(35回くらい)  フリーズ(か落ちる) 実行結果3(Air iOS8.1.3、iPad4 iOS 8.1)  実行後どんどんメモリ使用量が上がっていく  実メモリの半分あたりでmemorywarning発生(1回のみ)  一気に起動直後くらいのメモリ使用量まで減る  その後何故か増えていかない(うまい具合に開放してる?) 共通してどれも起動後はメモリ使用量が増えていくこと。 なんなんでしょうねコレ ローカル上のPDFでも同じでした。 ソースに記載してあるPDFだとファイルサイズ小さいのでメモリ使いきるまでちょっと時間かかるかも。 自分はWin7のピクチャーに最初から入ってたペンギンの画像をPDF化して使いました。 Webviewの使い方間違ってるのかな・・・? でもURLにPDF指定すればいいだけだよね・・・???? ん~困ったなぁ・・・・ 追記 WKWebview だと一時間で 1MB※ くらい増えてく   → UIWebview よりだいぶマシ デメリット  WKWebViewだとiOS8からとなる  ローカルファ

JOYSOUNDで「靴」が配信されるよ(予定)

本日14:00からJOYSOUNDのうたスキミュージックポストっていうサービスが開始されました! 簡単に言うと今まで自作曲をカラオケにできる有料サービスキョクプロが無料化した感じです。 そんで早速そのサービスを利用してまずは「靴」を配信いたします! 選曲の仕方はこちらから https://musicpost.joysound.com/sing 対応機種はJOYSOUND MAX、JOYSOUNDf1となります。 (うたスキが利用可能状態じゃないと無理だと思います) お気に入りに入れとくと選曲しやすいかも!ってことで楽曲ページです 「靴」 https://musicpost.joysound.com/music/musicId:2786 「靴(本人映像)」※ https://musicpost.joysound.com/music/musicId:2788 ※本人映像はまだちょっと配信まで時間かかるかもです・・・まだ配信状態にしていないのでアクセス出来ないかも! この記事書いてる間に配信されました(^O^)! ※2015/07/02 6:27 本人映像版も公開しました!

Xperia Z3 compactをrootedのままA4化(lolipopにしたかっただけ)

つーてもftf焼けば終わりじゃんってなるんですけどね rootedのままA4化したくてググったらできそうなのがありました Xperia Z1 CompactをAndroid 5.0.2 Lollipopにアップデート ftfはA4のでリカバリーはZ3C-lockeddualrecovery2.8.18-RELEASE.installerを使いました。 リカバリーで焼いたあと再度Z3C-lockeddualrecovery2.8.18-RELEASE.installerをインストールしてください。 じゃないとリカバリーも入ってないしsystemもリードオンリーのままでした。 あとこれとか Xperia Z1fのAGPS(gpsOneXTRA)を有効にする方法 (gps.default.soは海外版Z3cのlolipopROMから取り出したものを使いました。) これとか Xperia/Galaxy/Optimusの非root MVNOテザリング有効化ツール やって終わり。 lolipop以降root取るの難しくなるとか見たのですが そんな心配もなんのその簡単に取れちゃいましたね 追記 ftf焼く際にベースバンドは外しておきましょう。 じゃないと自分の声が相手に聞こえなくなります。

PlayMusicの端末数制限で新規認証ができなくなった。

いつもPlayMusicで音楽を聞いているんですが この前SSDを購入しPCのHDDと交換しましたら 中身コピーしたのにもかかわらず新規PCと認識されてしまい再度端末登録しなければいけいない状態に MusicManagerも再度ログインしろって出てきてめんどくさいなぁと思いながらログインしたらなぜかエラーが。 どうやら認証可能台数の上限(PlayMusicは10台)に達していて認証できないよと ここんところPCやらスマホやら速いペースで変えてたのでそのせいかなぁと思い解除しにいったら。 「   Sorry, you've deauthorized too many devices. 」というエラーが なんじゃこりゃとぐぐってみたらどうやら解除にも制限があり 一年に4回 と・・・こりゃまた少ない・・・ そういえば去年の8月辺りに一斉に解除しようとして全部できなくてググった気が・・・ってことは8月まで使えないってこと!? そりゃーこまる!っとサポートに連絡しました。 結果的には認証端末すべて削除してくれました!以下やり方です。 まずサポートへの連絡口ですがGoogleってなかなか見当たらないんですよね。 ググってもフォーラムに投稿してね^^って感じだし。いやそうじゃないんだって。 でなんとか見つけました。 まず一度PlayMusicを利用してるアカウントでログインしてください。 そんで https://support.google.com/googleplay?hl=en&authuser=1#topic=3364260 にアクセスし 「CONTACT US」をクリック 「Music」を選択し「 My music won't sync to my device」を選択。 下に「EMAIL US」と出るのでそこをクリック。 そうするとメールフォームが出てくるので書いて送信。 多分日本のGoogleじゃなくて海外のGoogleに行くんで英語で つーてもGoogle翻訳でもOKでした。 ちなみに自分は一回目細かく書きすぎてそれを機械翻訳したせいか相手にうまく伝わらず 要点だけを書いて送ったらなんとか理解して対処してくれました! 「 Already , 10 of th

SWR50の5.1.1アプデ来てた。

イメージ
寝てる間にアップデートされてました。 僕の睡眠記録が途中で止まってましたけどね(#^ω^) まぁそれはいいとして5.1.1からすげー変わってます! 右上から左スワイプでドロワーでてきます! 今までサード製のアプリで代用してましたがこれでいらなくなった・・・!と思うけどこの通りアイコンがデカイので個人的にはまだまだかなーと。 横三列とかにしてもいいんじゃないかなー。 今回単独でのWi-Fi接続に対応しました。 (Wi-Fiついてる機種のみね) SWR50はWi-Fi入ってるので使えます。 ただ全てができるわけではありませんでしたね。 左はYOで右はBrowser。 この通り一部のアプリ(というかほとんど)はスマホにBTでつながってないと使えないっぽいです。 (アプリ側はスマホと繋がってるような感じですけど) 電卓などオフラインでも動くアプリは動く。 ただーし!音声入力はダメでした。 マップやPlayMusicは操作出来ました。 と言うかマップ、今まで案内しか出さなかったのに地図を表示するようになりました。(4系では地図出てたんだけどなぁ・・・・) ちなみにGPS、コンパスも内蔵されているので受信さえできれば・・・ この通り。 ただ近場の店検索やルート検索などは端末に接続しないとダメっぽい ちなみにA-GPS使えないので(Wi-Fi使った位置情報もダメ?)GPS受信できるまでちょっと時間かかりますね。 開発者オプションから受信状況見れるので気になる方は見るといいかもしれない 手首での操作にも対応! こんなかんじでカードを次々と見れます。 ただ上下だけ(しかもカードのみ)しか操作できないので補助的な感じなのかな。 5.1.1で結構機能が追加されましたね。 個人的にマップの地図表示はありがたい・・・! 案内中曲がり角の通知が遅かったり Y字になってるところを真っ直ぐとか言われてもどっちだよ・・・ってなってたので。

まずらぼさんの曲のカラオケについて。

イメージ
昨日まねきねこに行って歌ってきたんですけどね 残念なことに めちゃくちゃズレてました 修正版アップしたのでまた審査からやり直しですorz 一応曲予約する際、ガイドをOFFにしていただくとまだ歌えると思います(?) なんでこんな事になったのか? 正直わかりません。 だって「すきっとカラオケWriter」上ではちゃんと合ってるんですもん。(僕は悪くない) でもこの「すきっとカラオケWriter」ってソフトあんまり信用できないなって思って 使用しているmidiとオフボをStudioOne上で合わせてみたら見事ズレてました。 あれれーなんでこんなファイル使って「すきっとカラオケWriter」上では合っちゃうの~~~~~!! なんで最初からStudioOne使わねーんだよ!って思うじゃん?これ作ってた時、atomちゃんPCだったの・・・ユルシテ・・・・・ 多分次からは大丈夫(なはず)! それとJOYSOUNDの方もまかされそうかもしれません(?) あれって代理とかもで進められるのかな????よくわからないけどやってみます!!!

まずらぼさんの曲「靴」がカラオケに入りました。

※確認しに行ったらズレまくっててどうしようもなかったのでご注意を( こちら の記事に書いてます) 作曲者の方に連絡して作らせていただきました。 やっとカラオケ機で歌えるようになったので告知(?)的な まず対象のカラオケ機は「すきっと」というものになります。 設置店舗は全国の「カラオケ本舗まねきねこ」か「ワンカラ」にあると思うよ。 正直この「すきっと」なにもかも出来が悪くて、リモコンも例外なくできが悪いです。 中華Andタブだしね。 なんで先に会員登録してお気に入り曲みたいなのに入れとくとスムーズ ってか自分のスマホにアプリ入れればリモコンとして使えるのでインストールしておいたほうがいいです。マジで PlayストアかAppストアで「すきっと」って検索かければ出ると思います。 あと会員登録とかそういうのはヘルプ見てね。 一度カラオケ機とペアリングしないといけないけどそういうのもヘルプ見てくださーい。QR読み込むだけのカンタン作業なんで で一度PCから「すきっとねっと」ってサイトに行ってログインしてください。 ログイン後に こちら にアクセスしていただくと楽曲ページに飛びます。 そのまま下の「持ち歌 登録」ボタンポチーしていただくとアカウントの持ち歌に登録されます。 ちなみに、未だにリモコンアプリの検索に引っかかりません。 サイトだと引っかかるんだけどね。なんでだろ? あとはリモコンアプリから「持ち歌」に「靴」が入ってるので転送すればOK! ちなみに字幕切り替わるの早い部分がかなーりありますが「すきっと」の仕様です。 他の曲でもあったんで多分仕様なんだなってことで。 あとこのカラオケ機、店側もクソなのを知ってか大体DAMかJOYとセットで置いてあるらしい。 前に行ったらDAMおいてありました。リモコンなかったけど。 次もカラオケ化しようか考えてます。 いっその事TRICHROMATIK全曲一気に作って上げたほうがいい気がしますけどね。

SceneKitで3Dデータを表示させる

個人的なメモ SceneKit で3Dデータを表示させる     //SCNScene に3Dデータ(dae)を取り込む //daeはblenderで生成可能(エクスポートで) //UIImageの3D版?     SCNScene *scene = [ SCNScene sceneNamed : @"art.scnassets/ship.dae" ];          // 3D データを表示するview // UIImageViewの3D版?     SCNView *scnView = [[ SCNView alloc ] initWithFrame : _shipview . frame ] ;          // さっき生成したSCNViewのsceneに3Dデータを入れる //UIImageViewでいうimageにUIImageを入れる感じ?     scnView. scene = scene;     // 表示領域に触れると操作可能にするか //YES で操作可能     scnView. allowsCameraControl = YES ;     // バックグラウンドの色を指定。 UIView と同じ     scnView. backgroundColor = [ UIColor clearColor ]; //SCNView を表示させる。UIViewと同じ。     [ self . view addSubview :scnView];          // コードで3Dデータの表示角度などいじる場合 // SCNNodeに入れる。 // childNodeWithName は dae ファイル内の操作したいオブジェ名を指定する。     ship = [scene. rootNode childNodeWithName : @"ship" recursively : YES ]; dae ファイルは3Dデータ、テクスチャ?、モーションなどのパッケージファイルっぽい?   xcode では scnassets に入れて

Lenovo H320 76981JJ に Core i7 乗っけた上にGPUも載せてみた。

Lenovo H320 76981JJ ってPC使ってるんですけど Core i3でちょっと物足りない i5するか? いや i7にしよう ってことでサーッと調べて見たところこの機種でCPU買えてみたってのが無くて えーどうしよーi7そんな高くないしなーi7がいいなーってことで やってみた。 ※i7って言ってもLynnfield世代の物です。ソケット1156だしね。 デフォルトの構成が Corei3 550 メモリ4G GPU CPUに内蔵 です 3DMarkのリザルトが こちら そんでもって変更後の構成が Corei7 860 メモリ 8G GPU GeForce 210 3DMarkのリザルトが こちら  ( CloudGateしか測ってないデス )全部測ったヨ 個人的にはグラフィックはあんまり気にしてなくてCorei3の内蔵でも十分だったんだけど Corei7には内蔵されていないから別途GPUが必要で安いGF210にしました。 まぁそれでもCorei3の内蔵より良いです。若干ね( ワットチェッカーを使って消費電力も計測してみました。 CPU負荷100%の状態で180Wほど GPU負荷60%、CPU負荷100%で205Wほどでした。 この機種の搭載電源の最大W数が250Wなのでちょっとギリギリかも知れませんネ んー今度はSSDに変えてみようかなーなんて思ってるんですけど250GBあたりが一番手に出しやすいかなー でも250GBじゃちょっと心配だから2.5インチHDDも載せたい・・・・

raspberry pi買ったよ

raspbrry pi買ったぜよ もちろん2を こいつで何をするかって言うと AirPlayサーバーのかわり sambaインストールしてUSBHDDをNASにする の2つをさせたいなって 一番はAirPlayですかね 音楽聴きたいときにわざわざ接続しなくてもいいのはすごく便利。 この規格作ってくれたAppleに感謝。 Androidで使うんですけどね。 ここに書いてあるとおりにすればイけました http://dounokouno.com/2014/03/02/raspberry-pi-airplay02/ (VNCサーバーの手順も書いてあったのでついでにやりました) あとはiOSであればそのまま下からスワイプで使えると思います。 AndroidはPlayストアからairplayで検索すると音をairplayで飛ばせるアプリがあるので それを使うといいです(ただしroot必須な上ほとんど有料ばっか) sambaは適当にググればでてきます GUIでsambaの設定ができるSWATもインストールするとなおよし SWATはブラウザ上で設定するソフトみたいで LAN内であれば別PCからでも設定画面いけるみたいです。 これは便利だね。 一番躓いたのが NASのログインアカウント名とPCのアカウント名が同じでお互いパスワードが違う場合 ネットワークドライブに割り当てたままPCの再起動するとNASにログインできなかったよ ってエラーが出ちゃうことかな もちろんNASのパスワードを入れてあげれば入れるんだけどまた再起動しちゃうと入れなくて一時間ほど悩んでました。 結果同じアカウント名(小文字大文字関係なく)だとWindowsはWindows上のアカウントのパスワードを使ってNASにアクセスしようとするらしい(?) 一応NASログイン時にパスワードを保存するようにしてはいるんだけど Windowsは「アカウント名一緒だからパスワードも一緒だよね?」って感じでWindowsのパスワードで入ろうとするらしい。 もちろんNAS側はアカウント名は同じだけどパスワードは違うのでログインできないわけで 結局NASのパスワードを変更して解決しました。

WinタブのOSを10から8.1に戻す方法

手こずったので個人的なメモ。 WinタブにWin10のテクニカルプレビューを入れてたのですが 本体自体売りたくなったので元に戻そうかとおもいWin8.1の回復ドライブから起動させて初期化しようとしたら 「初期化に必要なデータがないよ。」 と言われてしまい初期化できませんでした。 いろいろ検索してやっと出来たので書いておこうかと思います。 まずWin10を普通に起動。 ディスク管理開いて回復パーティションを消します(いきなりですが) 次にCドライブを8GBほど縮小させ空いた8GBにパーティションを作成し適当に初期化し割り当てます。 するとエクスプローラーで開けるようになるので回復ドライブの中身をそのままコピーします。 コピーし終わったらシャットダウンし(一応)回復ドライブから起動させます。 普通に初期化をします。 多分これで行けます。 少なくても私はいけました。 一応パーティション修正も行うと元に戻るかと思います(回復パーティション以外は) 回復パーティションの戻し方はググれば出てくるのでそちらを。 そのまま使うなら戻さなくてもいいとは思うけどね。 にしても回復ドライブからそのまま初期化できないってなんだこのクソ仕様は。

「すきっと」を使ってみた

「カラオケまねきねこ」や「ワンカラ」に置いてあるまねきねこグループのカラオケ機「すきっと」を使ってみました。 JOYSOUNDどDAMと違いユーザーがカラオケや映像を投稿して公開することができるカラオケ機なのです。 前にワンカラ行った時JOYSOUNDと一緒にすきっとも置いてあったんだけど見た目からして何年前のカラオケ機だよと思い全然触らなかったけどまさかこんな面白いものだとは思わなかった… で気になって気になって今日触ってきたよ。 目的としては投稿コンテンツとして映像とカラオケ(専用ソフトでファイルが作れる)をアップロードしすきっとで再生してくれるとのことなのでそれを利用して持ち込みカラオケをしたい!と で結論から言うと できませんでした。 はい。できませんでした。 もうなんかこれ若干オコです。 カラオケとしての投稿ですが 一ヶ月たっても検問終わってないので まだすきっとで再生できず これいつ終わるの?????遅すぎでしょ???? いつ終わるのかわからないので なら映像コンテンツとしてカラオケ字幕動画をそのままアップロードしてすきっとで再生すればいいんじゃないかと でやってみたら映像はでるが音がでない。 他の人が公開してる動画を送信しても音が鳴らない。 唯一公式と思われる見たことないアイドルの紹介動画は音が鳴るという。 公式QA見ても映像はH264、音はAACかMP3でって書いてあるから音も鳴ると思っていたんですけどね。 もうこれゴミでしょ。 _人人人人人_ > お金返して <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

アンヨヨイヨアプリ開発日記②

前回の続き URL作って送信する部分を作り実行したら何故かアプリが落ちてしまう。 んーなんでだーって悩んでたらどうやらメインに時間がかかるような処理を書いてしまうと良くないんだとか なんでもOS側がアプリがフリーズしてると勘違いしてしまうらしい。 なのでメインとは別で処理させる必要があるっぽい URL作って送信するのもAndroid側ではメインとは別で使わなきゃダメよってことで 別クラスを作ってそっちでやらせたら行けました。 この考え方はたしかにーって思うけどxcodeだとそこまで考えなくても出来てたのでちょっとめんどくさいと思いました。。。 あとAndroidはググってもなかなか出てこないのが javaとしてググればいいのかAndroidStudioでググったほうがいいのか…⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

アンヨヨイヨのアプリ開発日記①

イメージ
前から欲しかったアプリを真面目に作ろうと思いちまちまやってました。 というのもSocialIMEというサービスがありまして (どんなのかはググってくれると嬉しいです) ざっくり言うとユーザー辞書をクラウドに上げてみんなで共有して使う感じです 顔文字とか流行り(?)の言葉とかそう言ったのが登録されてるので端末が変わってもSocialIMEから引き出せるアプリがあればわざわざユーザー辞書を引き継がなくても使えるという PlayストアにはSocialIMEから引き出すものはいくつかあるのですが 逆に登録するアプリが無いなと 一応PCのSocialIME(ソフト)から単語登録はできますが スマホから気軽に登録したいなぁと 登録したい単語があるけどスマホじゃできないから→結局登録しないっていうのが自分でも多くて多分みんなもそうやって登録しなかったりするんじゃないかなーってね だったら作りましょうってことで 幸い登録するのにそんな難しいことしなくて良さそうなので (そのへんはSocialIMEのページ探ればどっかに書いてあるよ) じゃーアプリ化もそんな難しくないだろ!ってな感じで作ってみようかなと思ったんですよね で、ですよ 一年くらい前にやろうとしてEclipse入れてみたんですけど ナニコレイミワカラナイ エッ?UIどうやって作るの?えっ?コードで?えっ?(ヾノ・∀・`)ムリムリ ってな感じで最終的にはHTMLで書いてWebViewで表示っていう強引な感じで作りました ちゃんと登録されることはされるんですけど WebViewでそのまま表示してるせいかサーバから帰ってくるデータも表示されるし この画面からバックキー押すとアプリ終了しちゃうので続けて登録するのも面倒なんですよね。(あと見栄えも汚い) つーことで今回はWebView使わずちゃんと作ろうと思いまして ここまで出来ました 貼り付けボタン押すとクリップボードからペーストできます。 また共有から取得も可能です。 (まだアイコンができてないのでAndroidStudio標準のものになってます) あとはエラー周りのアラートとか とまぁこんなもんです。 まだ登録はできません。 とりあえず見栄えはできたの