投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

DSub(AndroidのSubsonicクライアント)で歌詞表示できるようにした

イメージ
 Android用のSubsonicクライアントのDSubというアプリで歌詞表時できるようにしました。 ryotn/DSub: Home of the DSub Android client fork Releasesからapkダウンロードしてインストールしてください。 元々機能自体は入っていたみたいだけど、なぜか隠されていたので使えるようにしました。 再生画面のメニューからLyrics押すと歌詞画面に遷移します。 あらかじめ楽曲ファイルに歌詞データを埋め込んでおく必要があります。 mp3であればiTunesで簡単に入れられるのでお試しあれ。

ニトリの「リモコンで操作できるLED電球 リモコン付(LE-01)」はHueブリッジにペアリングできるのか

イメージ
ニトリの「 リモコンで操作できるLED電球 リモコン付(LE-01) 」のペアリング方法がIKEAのTRÅDFRIとにてることからZigbeeを使っているのでは?というツイートを見かけたので買ってみた。 実は前もって調べており、総務省の 技術基準適合証明等を受けた機器の検索 からZigbeeが使われいることはわかっていました。 https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=103&TC=N&PK=1&FN=211217N203&SN=%94%46%8F%D8&LN=1&R1=*****&R2=***** これはリモコンの方の技適情報ですが、203-JN1223_02_005.pdfの6ページにZigbeeと記載があります。 であればHueブリッジとペアリングできるのでは?と思ったのですが、どうやら無理そうでした。 電球のほうもリモコンもHueブリッジとペアリングできません。 何故かリモコンとTRÅDFRIの電球がペアリングできて操作もできました。 台所に使っているTRÅDFRIがコーヒーメーカーや電子レンジを稼働させるとチラつくのでかわりのZigbee電球としていいかな?と思ったのですが、残念です。

SwitchBotのスマート電球からHueとTRÅDFRIに変えたらとても良かった

イメージ
 家の電球の殆どをSwitchBotのスマート電球にしていたのですが、レスポンスが悪くて困ってました。 専用のリモコンから操作しても2秒ほど待たされるし、たまに10秒以上かかることも・・・。 今まで壁スイッチ押せばすぐついた照明がこんな状態になるのは思ってた以上にストレスです。 で、ふとHueやTRÅDFRI(IKEAのスマート電球)のことを思い出したんですよね。 調べたところZigbeeという規格(?)を使っているそうでレスポンスも早いそう。 とりあえず近くのIKEAに行って触ってみたところ、確かにレスポンス良い。 しかも安いので数個買って来ました。 ただしこれだとスマホやAPI経由で操作ができません。 なのでハブ的なのが必要なのですが、TRÅDFRI用のハブはAPIが公開されてないっぽい。 Hueブリッジであれば公開されていてなおかつTRÅDFRIをペアリングさせることもできるらしい。 こちらも購入しました。Hueの100W電球も。 ペアリングはちょっと面倒ですが、そこまで難しくなくネットで検索すればやり方はたくさん出てきます。 ただTRÅDFRIのリモコンのペアリングが大変でした。 検索で出てくる方法でやってもペアリングができず・・・。 そもそもHueブリッジとTRÅDFRIのリモコンはペアリングしてもアプリに表示されないので、できたのかわからないんですよね。 それにリモコンのLEDを見てもわかりにくいので判断が難しい。 結果として以下の方法ならペアリングできるかもしてない(?) 電球の主電源をすべて切っておく(これ重要) リモコンをリセットする 10秒待つ(その間に勝手にLEDがゆっくり点滅しだす) Hueブリッジに近づけて、ペアリングボタンを長押しする アプリからタッチリンクをさせる リモコンのLEDが消える(まだペアリングボタンは押したまま) もう一回リモコンのLEDがゆっくり点滅しだす 勝手に消える ペアリング完了(?) これでHueブリッジとペアリングした電球とペアリングしてみてリモコン、Hueブリッジ両方から操作できればOK。 確認方法がこれしか無いのが面倒だけど仕方ない。 これで失敗してHueブリッジから電球を操作できなくなっても、リモコンのペアリングを再度行ってリモコンと電球をペアリングすればHueブリッジとのペアリングも復活します。 今のとこ