SwitchBotのスマート電球からHueとTRÅDFRIに変えたらとても良かった

 家の電球の殆どをSwitchBotのスマート電球にしていたのですが、レスポンスが悪くて困ってました。

専用のリモコンから操作しても2秒ほど待たされるし、たまに10秒以上かかることも・・・。

今まで壁スイッチ押せばすぐついた照明がこんな状態になるのは思ってた以上にストレスです。


で、ふとHueやTRÅDFRI(IKEAのスマート電球)のことを思い出したんですよね。

調べたところZigbeeという規格(?)を使っているそうでレスポンスも早いそう。

とりあえず近くのIKEAに行って触ってみたところ、確かにレスポンス良い。

しかも安いので数個買って来ました。

ただしこれだとスマホやAPI経由で操作ができません。

なのでハブ的なのが必要なのですが、TRÅDFRI用のハブはAPIが公開されてないっぽい。

Hueブリッジであれば公開されていてなおかつTRÅDFRIをペアリングさせることもできるらしい。

こちらも購入しました。Hueの100W電球も。


ペアリングはちょっと面倒ですが、そこまで難しくなくネットで検索すればやり方はたくさん出てきます。

ただTRÅDFRIのリモコンのペアリングが大変でした。

検索で出てくる方法でやってもペアリングができず・・・。

そもそもHueブリッジとTRÅDFRIのリモコンはペアリングしてもアプリに表示されないので、できたのかわからないんですよね。

それにリモコンのLEDを見てもわかりにくいので判断が難しい。

結果として以下の方法ならペアリングできるかもしてない(?)

  1. 電球の主電源をすべて切っておく(これ重要)
  2. リモコンをリセットする
  3. 10秒待つ(その間に勝手にLEDがゆっくり点滅しだす)
  4. Hueブリッジに近づけて、ペアリングボタンを長押しする
  5. アプリからタッチリンクをさせる
  6. リモコンのLEDが消える(まだペアリングボタンは押したまま)
  7. もう一回リモコンのLEDがゆっくり点滅しだす
  8. 勝手に消える
  9. ペアリング完了(?)
これでHueブリッジとペアリングした電球とペアリングしてみてリモコン、Hueブリッジ両方から操作できればOK。

確認方法がこれしか無いのが面倒だけど仕方ない。

これで失敗してHueブリッジから電球を操作できなくなっても、リモコンのペアリングを再度行ってリモコンと電球をペアリングすればHueブリッジとのペアリングも復活します。

今のところ、TRÅDFRIで使えるリモコンはに種類あって


小さい方がTRÅDFRIワイヤレス調光器で大きい方がSTYRBARリモコン

TRÅDFRIワイヤレス調光器はペアリングの成功率は高いけど、STYRBARリモコンは成功率が低くてかなり難しいような気がします。

ただIKEAのリモコンは、リモコン同士でペアリング情報をコピーすることが可能なので、一度TRÅDFRIワイヤレス調光器でHueブリッジとペアリングし、成功したらSTYRBARリモコンへコピーすることで対処できます。

STYRBARリモコンをメインに使いたい人はペアリング用に一つだけTRÅDFRIワイヤレス調光器を持っておくと良いかもしれません。


一週間ほど使っていますが、SwitchBotととは比較にならないくらいレスポンスが良いです。

ちなみにAPIを使わないよって人はハブもIKEAのものにしたほうがペアリング周りも簡単でいいと思います。

API使いたくてお金あるなら全部Hueで揃えるとか。

お金かけたくないけどAPI使いたいって人はHueブリッジとTRÅDFRIで頑張るしか無いですね。

リモコンだけHueにすればそこまで難しく無いんですが、TRÅDFRIリモコンの安さを見てしまうと・・・。


ちなみにリモコンは壁スイッチあった場所に設置してます。


今までスイッチの横に貼り付けていましたが、これ使うとスッキリしていいです。


カバーの上にリモコンを貼り付ければ元のスイッチは隠れますし、カバーごと開ければスイッチに触れるので便利です。

コメント

このブログの人気の投稿

dTVターミナルでホームボタンを別なアプリに割り当てるやつちゃんと作ったヨ

dTVターミナル買ってみたよ(ついでにゴニョゴニョしてみた)

ニトリの「リモコンで操作できるLED電球 リモコン付(LE-01)」はHueブリッジにペアリングできるのか